【国家試験キャリアコンサルタント】実技試験の評価はどうなっているの?
「国家資格キャリアコンサルタント」実技試験の「評価」の視点を押さえよう! こんにちは。キャリ男人事サロン代表のキャリ男です。 このブログは、第16回国家資格キャリアコンサルタント試験(2021年3月開催)を一発合格した筆者が、これからキャリコン試験を受験される方に向けて、キャリコン国家試験を合格するために抑えておいて欲しい実技試験の評価の考え方をまとめた内容です。 ぜひ、キャリアコンサルタント国家試験合格に向けて、勉強用に使っていただければ幸いです! 筆者の詳細プロフィールは「こちら」 関連する記事のリンクは下記から ・「キャリアコンサルティングの意義と役割」に関しての記事はこちら ・「国家資格キャリアコンサルタントの自己研鑽」に関しての記事はこちら ・「キャリアの定義」に関しての記事はこちら 1.合格通知はこのような点数で届きます。 キャリアコンサルタント国家試験は、学科試験と実技試験の2つに分かれますが、今回は実技試験の評価がどのようになっているかを分かりやすく、簡単に解説したいと思います。 実技試験の評価結果は下図のような点数で送付されます